前行った通り「対人ゲーでは自分のやりたいムーブを意識することが必要」って話をしたから、使ってて楽しい機体を探した。2500,3000コストの機体を片っ端から触った。
なんと!
ウイングガンダムゼロ(EW)
でした!
キャラコンセプトを私のやりたいことと交えながら紹介。
メインの移動打ちできるプチゲロビが最大の特徴。逆に言えばそれしかないため、発生の遅さもあり自分から押し付けにいかねばならない機体。そのヒットアンドアウェイを支えるパーツが揃っている。ブーストダイブに似た後格闘、特殊移動の特格、サメキャン対応のアシスト、元々の超ブースト量。格闘は並。
こんな機体。移動打ちできるってことだから、メイン→フワステorフワステ→メインが超強力。フワステ→メイン→フワステも可能。ブースト有利を作る意義が分かった気がする。
おかげで銅プレ部屋で5連勝できた!!1勝も満足にできなかった自分としては、何よりも嬉しい。
もうひとつ。スマブラ 。友達に誘われてSPやった。ゼロカスのようにやりたいことが明確なキャラがいました。ミュウツーでした
やー
つよい。
NBで揺さぶってNB通ればDA。ジャンプで避けるやうなら着地狩り。ガードするなら掴み。遠くから撃つだけで有利取れる!
投げからも、下投げは展開がよい。前投げは火力出て、後投げは言わずもがな、上投げはバースト。他の空中攻撃やB技、弱強攻撃どれも分かりやすく強いね。
しかし、その巨大に見合わない低体重。すぐ飛ぶからビビるわ
やりたいことがわかれば対人ゲーも楽しい!Pv Pで自分の攻撃をいかに通すか考えることは、とても面白い。
いいねぇ
うーん、なんかさぁ。対人ゲーつまらない人ってチームワークに欠けてるって俺思ったけども。あんま相関関係なさそう。別々の問題じゃないかな?
おわり