2021年9月末現在、
765PRO ALLSTARSに沼り始めたのはなぜか?
を考えたく、この記事を書いています。
2018年末にレヴュースタァライトにぞっこんになったとき、
自身の境遇を思い出す。
2018年の夏に大失恋をし
その穴を埋めるように他の女の子に手を出しまくっていた。
渋谷のクラブに行ったり、
サークルの女の子と複数回デートに行ってはフラれたり。
穴を埋められる、夢中になれる何かが欲しかった。
私は、何かを失ったとき
喪失感
↓
内省
↓
フラットな状態になる。
①悲しみと虚無感が伴って…もう話すことも会うこともできない。
②反省…あの時どうすべきだったのか、この経験はどう活きるか。
③それが自分の中で地に足付くと、やっと落ち着く。そこでようやく自身の箱の中にスペースが空き、新しいモノが入れられる。
2018年の夏に失恋をしてしょぼくれていた頃、
「新しい恋愛で上書きしよう!」と空元気でいた。
内省をしないと前へは進めないことに気付くのは時間を要した。
内省を終えたタイミングで、
ちょうど良くレヴュースタァライトのライブに誘ってもらった。
自分の空いた箱のスペースに、
スタァライトが綺麗にするりと入ってくる感覚があった。
面白すぎて寝る間も惜しんでアニメを視聴し、
CDやBlu-rayは勿論、
キャストの皆様が出演されている舞台に何度も足を運んだ。
(当時の一部は下記の記事が該当します。)
アプリ含む公式の供給は可能な限り摂取し、
pixivやTwitter、同人誌でSSも読み漁った。
シェアハピしたくて自主的に他のファンの皆様と、
ネット・リアルで交流した。
ロロロ(アニメ総集編の劇場版)が公開されたときは、
感想を伏せったーを使って、
これまた書き散らしては膝を打っていた。
懐かしい日々です。
閑話休題。
主題の件に話を戻します。
これまた今年の夏に失恋致しまして、えぇ。
2018年の夏の失恋があったので、
他の女の子に手を出すことはなくスムーズに内省完了。
こう書くと機械的にこなしているように見えますね。
ちょうどこのタイミングで、
765PRO ALLSTARSの単独ライブが決まった。
ミリオンPを本業にしている中で漠然と、
いつかちゃんとイチから履修する必要があるなぁ
とは思っていた。
空いたスペースに765ASが入ってきた。
スタァライトと同様のパターンで、
また新しいコンテンツに足を踏み入れた。
余談
自分の箱のスペースの中を、
どんなものをどれだけのサイズで使うか、
それが消えた時に空いたスペースをどう使うか、
これが人生での巡り合わせなんじゃないだろうか。
人それぞれ箱の使い方は違うだろうし、
箱のサイズ、材質も異なっていると思う。
こういうとんちは、
「壺を満杯にしてください。
岩を入れます。空いた隙間には砂を入れて。更には水も入れて。まだ、水の上に葉っぱも浮かべられます。
この話で最も大切なのは、"岩は最初にしか入らないので、自分にとって最も大切なものを最初に壺に入れなさい」
ってエピソードを思い出した。
以上です_(:3」z)_
おわり
※ここからはミリオンライブに真剣になった経緯を簡単に書きます
※上記のスペース云々とは別種なのでここに記載
愛美のオタクとその周りミリPから履修を勧められた。
アニマス放送当時、アイマスSP、2、シャイニーフェスタに浸ったり、
ミリシタを春香が出るまでリセマラしてUNION!!実装くらいまでは
暇潰しに遊んでいたので抵抗はなかった。
CDをいっぱい借りて円盤の鑑賞会を経て、
6thSSAに連れて行ってもらった。
実は、まつりが大嫌いでそこだけが懸念だった。
結果を言うと、
ライブのまつりを見てスタンディングオベーション。
そんな、嫌悪感に従うことがエネルギーになったケースでしたね。
まつりがいなければ今の自分はいなかったでしょう。
今は、まつりが私にとっての"岩"です。
おわり